ローズマリーの育て方:花を咲かせる方法
一年中、緑でいてくれるローズマリー。春や夏だけ元気な他の多くのハーブと違って、いつでも新鮮なものを収穫できるありがたいハーブです。
お世話も簡単なローズマリーは、自分で育てたいハーブのナンバーワン。
育てやすいローズマリーですが、一つだけ気難しい側面が。
思うようにお花が咲いてくれないことがあるのです。
ローズマリーのお花を咲かせる秘訣とは?
日当たりを確保する
地中海沿岸出身のローズマリーは、お日さまが大好き。
日光がよく当たって、少々乾燥気味のやせた土地がお気に入り。
肥料をあげる場合は控えめに育てます。
正しい時期に剪定する
ある程度育ったローズマリーの花を咲かせるには、剪定が不可欠。
茂り過ぎだと、花がつきにくいです。
秋・冬から翌年の春にかけて花を咲くことが多いローズマリー。
4月~6月ごろに剪定を行い、花のつきやすい新芽を伸ばしてあげましょう。
秋の剪定は、花芽のついている枝を落としてしまわないよう慎重に。
花がつきやすい品種を選ぶ
花が咲きやすい環境を整え、剪定をしても咲かないことが。
この理由。実は専門家でも、はっきり特定できないそうです。
やっぱり、お花も咲かせたい。
という場合は、花つきに定評のある
「モーツアルトブルー」
「シッシングブルー」
といった品種を選ぶのがおススメです。
おわりに
最近は、歩道の脇の植栽スペースにも、ローズマリーが植えられるようになりました。
自動車のたくさん通る道の近くで、排気ガスを浴び続けて大丈夫?
と思っていましたが、見事なお花をつけているのを見て、ローズマリーの生命力の強さを再確認しました。